Events

= イベント =

「第五回医療人キャリア支援室キャリアアップセミナー」を開催しました。ご参加の皆様ありがとうございました。

2017年03月10日

イベント

 2月18日(土)14:00より、ANAクラウンプラザホテル宇部にて「女性がより活躍できる社会を目指して~今、伝えたいこと」というタイトルで国谷裕子さんの講演会を開催しました。

 国谷裕子さんは、2016年3月まで、19:30~20:00のNHKの報道番組「クローズアップ現代」の月曜~金曜のメインキャスターを23年間勤めてこられた方です。番組で取り上げられたテーマはジャンルを問わず、国内外の政治や社会問題から科学、健康、スポーツなど、その時代を反映する様々な問題を多様な切り口で提起されていました。とりわけ、柔らかい物腰から問題の核心に迫ろうとする明快なインタビューは、専門的なこともわかりやすく、多くの視聴者から支持されてきました。

 今回の講演会では、ご自分のキャスターとしての歩みの中で経験された失敗談から始まり、“自分へのリベンジ”として現在まで進んで来られた過程、女性活躍推進法が制定された日本の現状、名実ともに女性が活躍するために今後必要と考えられること等について、持ち前の広い知識の中から、ユーモアを交えながら語っていただきました。

 1時間余りのご講演の中で語られたことを全部列挙することは到底できませんが、特に興味深かったのは、高学歴の女性対象のある調査研究で、意欲のある女性ほど先での離職率が高いという結果が出た、その背景には、女性の仕事と家庭の両立の難しさという以前に、やりがいのある重要な仕事は男性に任される傾向があり、育児休暇から復職した女性のキャリアは停滞している、また、決定権のあるポジションには女性が少ないというような状況が、やる気をもった女性の意欲を低下させ、やがては離職につながるのではないかという推論でした。その他、男性上司が部下を指導する時、また、部下が失敗した時の上司の対応にも、男性部下に対しては、より育てようという意識が働いた対応をする傾向があるということでした。つまり、職場での昇進や仕事の選択、指導の仕方などにも男女不平等が存在し、これらの男女の不平等をもたらす意識を変えないと、やる気のある女性を育て、離職を減らすことはできないということでした。また、女性に対しても、女性自身の自己肯定意識の低さも問題になることであり、リーダーシップとは何か、女性も下にいては見えないものを見るために上を目指してチャレンジすることが大切だと話されていました。

 国谷さんのプロフィールを拝見しますと、お生まれは大阪府ですが、父上が転勤されるごとに家族で移動されたため、幼少期から海外での生活が長く、大学も米国の大学を卒業されています。テレビ画面で見る国谷さんは、凛とした姿勢で相手の気持ちをそらさぬインタビューをされるスキのないイメージでしたが、実際の講演はユーモアと笑顔にあふれ、より身近な方という印象に変わり、おっしゃることも、仲間からの温かいエールとして参加者の心に届いたのではないかという気がします。

 今回の講演会参加者は総勢208名、医療あるいは大学関係者が中心でしたが、これからキャリアを形成していこうとされる若い方々、その方たちを育てていく中堅以上の方々、それぞれ背景は異なっても満足していただけた講演会だったと思います。

 ご参加いただきました皆様には心よりお礼申し上げます。