大学病院
山口大学医学部附属病院 |
住所・電話番号 |
〒755-8505 宇部市南小串1-1-1 |
病床数 |
756床 |
在籍女性医師数 |
別掲 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
別掲 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、図書館利用、文献検索(自宅での利用も可) |
院内保育所 |
院内保育園(基本保育7:00-18:30、延長保育20:00まで)、休日保育(土)、夜間保育(水18:30-7:00)、病児保育(3名) |
岩国医療圏
岩国市
医療法人青山会 リフレまえだ病院 |
住所・電話番号 |
〒742-0313 山口県岩国市玖珂町下谷1887 |
病床数 |
108床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直免除 |
復職支援 |
原職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
なし |
医療法人 錦病院 |
住所・電話番号 |
〒741-0061 岩国市錦見7丁目15-7 |
病床数 |
48床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、複数担当医制度の導入 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索、ITアクセス整備 |
院内保育所 |
なし |
医療法人玖玉会 玖珂中央病院 |
住所・電話番号 |
〒742-0344 岩国市玖珂町1448 |
病床数 |
148床 |
在籍女性医師数 |
0名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児中、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰は空席あれば可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療、検査 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加およびオンラインの参加可、院外から参加可能オンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
なし |
医療法人 岩国みなみ病院 |
住所・電話番号 |
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町2丁目77-23 |
病床数 |
60床 |
在籍女性医師数 |
常勤1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
なし |
岩国市医療センター医師会病院 |
住所・電話番号 |
〒740-0021 山口県岩国市室の木町3-6-12 |
病床数 |
181床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務制度、妊娠・育児、介護中の日・当直免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療・日直・当直、他各診療科の支援に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
定員15名、保育可能年齢3歳まで、保育時間(7:50~18:00)、給食あり、延長保育(19時まで)休日保育(土・祝・祭日)、病児保育6名(8:00~18:00) |
独立行政法人国立病院機構 岩国医療センター |
住所・電話番号 |
〒740-8510 岩国市愛宕町1-1-1 |
病床数 |
530床 |
在籍女性医師数 |
常勤 10名、非常勤2名、研修医 0名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し、その他についても応相談 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:応相談 |
休業中継続学習支援制度 |
図書室利用、文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(延長保育18:00まで)、24時間保育、休日保育(土)、病児保育(5名) |
柳井医療圏
柳井市
柳井病院 |
住所・電話番号 |
〒742-0021 柳井市柳井1910-1 |
病床数 |
298 |
在籍女性医師数 |
常勤1名・非常勤3名 |
多様な勤務形態 |
妊娠中、育児中、介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除 複数担当医制の導入 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加:オンラインでの参加が可能 |
院内保育所 |
なし |
その他の支援策 |
夜勤の減免、半日単位休暇制度、短時間勤務制度 |
大島郡周防大島町立東和病院 |
住所・電話番号 |
〒742-2921 大島郡周防大島町大字西方571-1 |
病床数 |
99床 |
在籍女性医師数 |
|
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、時間外待機・夜間呼び出し等免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:応相談 |
休業中継続学習支援制度 |
応相談 |
院内保育所 |
なし |
独立行政法人国立病院機構 柳井医療センター |
住所・電話番号 |
〒742-1352 柳井市伊保庄95番地 |
病床数 |
280床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、複数担当医制導入 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(8:00~18:30、延長保育19:00まで)、休日保育(土、第2・4・5日、祝・祭日) |
山口県厚生連 周東総合病院 |
住所・電話番号 |
〒742-0032 柳井市古開作1000番地1 |
病床数 |
360床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名、非常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度(要相談)、パートタイム勤務制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:要相談 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:00)、休日保育(土曜) |
熊毛郡
医療法人光輝会 光輝病院 |
住所・電話番号 |
〒742-1111 熊毛郡平生町大字佐賀字鳩ヶ峯2-77 |
病床数 |
440床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 非常勤1名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の当直免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(9:00~17:00)、24時間保育(2日/週)、学童保育(6歳~12歳) |
周南医療圏
光市
光市立光総合病院 |
住所・電話番号 |
〒743-0022 光市虹ケ浜2-10-1 |
病床数 |
210床 |
在籍女性医師数 |
常勤2名、非常勤2名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠中・育児中・介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰、その他各診療科の支援に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員20名、保育可能年齢生後60日~、保育時間(7:30~18:00)、給食あり、延長保育(21:00まで) |
医療法人陽光会 光中央病院 |
住所・電話番号 |
〒743-0063 山口県光市島田2丁目22-16 |
病床数 |
98床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名、非常勤 2名 |
多様な勤務形態 |
妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査 |
休業中継続学習支援制度 |
文献検索 |
院内保育所 |
なし |
その他の支援策 |
女性医師の希望で、当直室を改修 |
医療法人愛命会 大田病院 |
住所・電話番号 |
〒743-0063 山口県光市島田5-3-1 |
病床数 |
204床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
なし |
医療法人至誠会 梅田病院 |
住所・電話番号 |
〒743-0022 山口県光市虹ケ浜3丁目6-1 |
病床数 |
34床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、複数担当医制度導入 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:30)早朝保育7:00~、延長保育~20:00、病児保育(4名)、緊急一時保育、休日保育(日曜、祝・祭日)、学童保育(6歳以上) |
光市立大和総合病院 |
住所・電話番号 |
〒743-0192 光市大字岩田974番地 |
病床数 |
243床 |
在籍女性医師数 |
常勤1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日直、当直、時間外待機・夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復職、育児休業・介護休業後一定期間のバックアップ体制(外来診療、病棟診療、日直・当直) |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内渡欧の情報提供 |
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:00)、延長保育~20:00、 |
下松市
医療法人成幸会 下松病院 |
住所・電話番号 |
〒744-0008 下松市新川2丁目1番1号 |
病床数 |
51床 |
在籍女性医師数 |
非常勤1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、フレックスタイム制度、妊娠中・育児中・介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、複数担当医制 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復職、復職時の一定期間に指導者のバックアップ体制の下で行える診療支援として、外来診療・検査・病棟診療・日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院外からアクセス可能な文献検索等のシステム環境や参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
なし |
その他の支援策 |
妊娠中、育児中の方への病院をあげてのサポートを行っています。 |
社会医療法人同仁会 周南記念病院 |
住所・電話番号 |
〒744-0033 下松市生野屋南1-10-1 |
病床数 |
250 |
在籍女性医師数 |
常勤3名、非常勤6名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務、妊娠・育児中、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
院内保育所(8:00~18:15)、24時間保育(2日/週)、延長保育~20:00。休日保育(土) |
下松中央病院 |
住所・電話番号 |
〒744-0005 下松市古川町3丁目1-1 |
病床数 |
99床 |
在籍女性医師数 |
非常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰空席あれば可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
なし |
周南市
医療法人治徳会 湯野温泉病院 |
住所・電話番号 |
〒745-1132 周南市大字湯野4217-2 |
病床数 |
161床 |
在籍女性医師数 |
|
多様な勤務形態 |
妊娠中・育児中・介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰、復職時の一定期間、指導者のバックアップ体制の下で行える診療行為支援:外来診療・病棟診療・日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
定員30名、保育可能年齢120日~、保育時間(8:20~17:30)、保育料補助あり、給食あり、休日保育(土曜・日曜・祭日)、緊急一時保育 |
医療法人生和会 徳山リハビリテーション病院 |
住所・電話番号 |
〒745-0851 山口県周南市徳山626 |
病床数 |
120床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務 |
復職支援 |
現職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
なし |
院内保育所 |
院内保育所(8:00~17:15)、24時間保育(2日/週)、休日保育(土、日、祝祭日) |
医療法人生和会 周南リハビリテーション病院 |
住所・電話番号 |
〒745-1132 山口県周南市湯野4278-1 |
病床数 |
210床 |
在籍女性医師数 |
0名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、応相談 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
院内保育所(6:40~19:00、延長保育~20:00)、24時間保育(2日/週)、休日保育(土、日、祝祭日) |
医療法人仁徳会 周南病院 |
住所・電話番号 |
〒745-0034 山口県周南市御幸通2丁目8 |
病床数 |
56床 |
在籍女性医師数 |
0名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
なし |
地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院 |
住所・電話番号 |
〒745-8510 周南市東山町6-28 |
病床数 |
306床 |
在籍女性医師数 |
非常勤3名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務制度、妊娠・育児、介護中の日直・当直免除・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、複数担当医制、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員19名、保育可能年齢91日~、保育時間(8:00~18:00)、24時間保育(1日/週)、休日保育(土・必要な時は日・祝・祭日もあり) |
社会福祉法人 鼓ヶ浦こども医療福祉センター |
住所・電話番号 |
〒745-0801 周南市久米752-4 |
病床数 |
100床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名、非常勤1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、複数担当医制度 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスオンラインでも参加可、院外からアクセス可能な文献検索システム、院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員18名、保育可能年齢58日~3歳まで、保育時間(7:00~18:00)、給食あり、延長保育(19時まで)、休日保育(土曜日) |
その他の支援策 |
やまぐち子育て応援企業認定、イクボス宣言(周南市)、やまぐち健康経営企業認定 |
独立行政法人 地域医療機能推進機構JCHO 徳山中央病院 |
住所・電話番号 |
〒745-8522 周南市孝田町1番1号 |
病床数 |
519床 |
在籍女性医師数 |
常勤 14名、非常勤4名、研修医 11名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、特定の診療科での複数担当医制、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:応相談、その他:各診療科の支援に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、ITアクセス整備 |
院内保育所 |
院内保育所(7:00~18:30、延長保育~20:00)、24時間保育、休日保育(土、日、祝・祭日)、病児保育(4名) |
山口・防府医療圏
防府市
三田尻病院 |
住所・電話番号 |
〒747-0819 防府市お茶屋町3-27 |
病床数 |
128床 |
在籍女性医師数 |
常勤5名、非常勤9名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務制度、妊娠中・育児中・介護中の当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰、復職時の一定期間、指導者のバックアップ体制の下で行える診療行為支援:外来診療・病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員19名、保育可能60日~2歳児まで、保育時間(8:00~19:00)給食あり、延長保育対応、休日保育(土曜日)、緊急一時保育対応 |
その他の支援策 |
台風の際には、休校となった小学生・休園の幼稚園児を院内のデイケアルームで預かり、女性職員が安心して勤務できる体制を整えた。 |
山口県立総合医療センター |
住所・電話番号 |
〒747-8511 防府市大字大崎10077番地 |
病床数 |
504床 |
在籍女性医師数 |
常勤 29名、研修医 12名 |
多様な勤務形態 |
短時間勤務制度、妊娠・育児、介護中の日・当直免除、複数担当医制 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:30)、早朝保育対応7:00~、延長保育~21:00、24時間保育、休日保育(土曜)、病児保育(2名)、学童保育(小学校1-3年生) |
山口市
医療法人社団水生会 柴田病院 |
住所・電話番号 |
〒753-0215 山口市大内矢田北5-11-21 |
病床数 |
60床 |
在籍女性医師数 |
常勤1名、非常勤1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、フレックスタイム制度、妊娠中・育児中・介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰、復職時の一定期間、指導者のバックアップ体制下で行える診療行為支援:外来診療・検査・病棟診療・日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員9名、保育可能年齢210日~3歳まで(保育料無し)、保育時間(7:30~18:30)給食あり |
医療法人和同会 山口リハビリテーション病院 |
住所・電話番号 |
〒753-0851 山口市黒川3380 |
病床数 |
180床 |
在籍女性医師数 |
非常勤医師 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、時間外待機・夜間呼び出し等の免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療 |
休業中継続学習支援制度 |
なし |
院内保育所 |
定員40名、保育可能年齢120日~3歳まで、保育時間(8:00~18:00、延長保育~19:30 )、休日保育(隔週土曜、隔週日曜、祝祭日) |
医療法人樹一会 山口病院 |
住所・電話番号 |
〒753-0048 山口市駅通り2丁目10-7 |
病床数 |
79床 |
在籍女性医師数 |
常勤医師 1名、非常勤医師 2名 |
多様な勤務形態 |
妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療 |
休業中継続学習支援制度 |
なし |
院内保育所 |
院内保育所(8:15~18:15) |
小郡まきはら病院 |
住所・電話番号 |
〒754-0024 山口市小郡若草町3-4 |
病床数 |
114床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名、非常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、複数担当医制 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診察、 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのオンライン参加可 |
医療法人社団向陽会 阿知須同仁病院 |
住所・電話番号 |
〒754-1277 山口県山口市阿知須4241‐4 |
病床数 |
138床(介護医療院含む) |
在籍女性医師数 |
非常勤 4名 |
多様な勤務形態 |
フレックスタイム制度 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
院内保育所(8:30~17:30) |
医療法人協愛会 阿知須共立病院 |
住所・電話番号 |
〒754-1277 山口市阿知須4841-1 |
病床数 |
138床 |
在籍女性医師数 |
常勤4名、非常勤1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、 |
復職支援 |
原職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
院内保育所(8:30~18:00)、 |
その他の支援策 |
「将来世代応援企業賞」、「やまぐち働き方改革推進優良企業」優秀賞(山口県)受賞 |
山口県厚生連 小郡第一総合病院 |
住所・電話番号 |
〒754-0002 山口市小郡下郷862-3 |
病床数 |
182床 |
在籍女性医師数 |
常勤 4名、研修医 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、妊娠・育児中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除 |
復職支援 |
原職復帰空席あれば可、各診療科の支援に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、院外からアクセス可能な文献検索 |
院内保育所 |
定員35名、保育可能年齢90日~、保育時間(7:30~18:30)、延長保育~20時、給食あり、24時間保育(週2回)、休日保育(第1・3土曜)、 |
済生会山口総合病院 |
住所・電話番号 |
〒753-8517 山口市緑町2ー11 |
病床数 |
279床 |
在籍女性医師数 |
常勤 7名、研修医 5名 |
多様な勤務形態 |
妊娠・育児、介護中の日・当直、時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得、育児短時間勤務の取得あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
定員30名、保育可能年齢3才まで、保育時間(8:00~17:00)、延長保育(20:00まで)、24時間保育(1日/週)、休日保育(土曜日)、児童・学童保育(4歳~9歳) |
綜合病院山口赤十字病院 |
住所・電話番号 |
〒753-8519 山口市八幡馬場53-1 |
病床数 |
427床 |
在籍女性医師数 |
常勤 11名、研修医 1名 |
多様な勤務形態 |
|
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:診療科により可 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(7:40~19:10)、延長保育(終業まで)、24時間保育(2日/週)、休日保育(土曜) |
宇部・小野田医療圏
宇部市
医療法人信和会 高嶺病院 |
住所・電話番号 |
〒759-0134 宇部市大字善和187-2 |
病床数 |
127床 |
在籍女性医師数 |
|
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、フレックスタイム制度、妊娠中・育児中・介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、複数担当医制、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間、指導者のバックアップ体制の下で行える診療行為:外来診療、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
|
医療法人聖比留会 セントヒル病院 |
住所・電話番号 |
〒755-0155 山口県宇部市今村北3丁目7-18 |
病床数 |
184床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名、非常勤 6名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索、院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員50名、生後90日~、院内保育所(8:00~18:00、延長保育~20時)、24時間保育(1日/週)、休日保育(土曜日) |
聖比留会 厚南セントヒル病院 |
住所・電話番号 |
〒759-0204 山口県宇部市妻崎開作108 |
病床数 |
80床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、育児休業・介護休業後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのオンラインでの参加可 |
院内保育所 |
なし |
医療法人和同会 宇部西リハビリテーション病院 |
住所・電話番号 |
〒759-0202 山口県宇部市 沖ノ旦797番地 |
病床数 |
医療病床250床、介護医療院78床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務制度、フレックス制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、時間外待機・夜間呼び出し等免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療・日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
定員34名、保育可能年齢(原則として1歳~3歳)、保育時間(7:30~17:45)、延長保育~18:00)、24時間保育(1日/週)、休日保育(土・日・祝祭日:1-2回/月) |
宇部記念病院 |
住所・電話番号 |
〒755-0051 山口県宇部市上町1丁目4-11 |
病床数 |
一般病棟128床、療養棟62床、介護医療院60床 |
在籍女性医師数 |
非常勤 4名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:検査、手術 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:30、延長保育~20:30)、休日保育(土、日、祝祭日) |
独立行政法人国立病院機構 山口宇部医療センター |
住所・電話番号 |
〒755-0241 宇部市東岐波685番地 |
病床数 |
365床 |
在籍女性医師数 |
常勤 6名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠・育児中の日・当直、夜間呼び出し免除、複数担当医制度 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療・検査・病棟診療・手術、学会、論文発表補助、女性専用休憩室の確保 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
院内保育所(8:00~18:30) |
医療生協健文会 宇部協立病院 |
住所・電話番号 |
〒755-0005 宇部市五十目山町16-23 |
病床数 |
159床 |
在籍女性医師数 |
常勤 3名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の当直免除 |
復職支援 |
原職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:30、延長保育~19:00)、休日保育(土曜) |
医療法人社団 宇部興産株式会社中央病院 |
住所・電話番号 |
〒755-0151 宇部市西岐波750番地 |
病床数 |
384床 |
在籍女性医師数 |
常勤 11名、研修医 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠・育児中、介護中の日・当直免除、男性医師の育児休暇取得 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:日直・当直・外来診療・検査・病棟診療・手術・その他各診療科の支援に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
特になし |
院内保育所 |
定員70名、生後60日より可能、院内保育所(7:30~19:00)、24時間保育(週4日)、早朝保育・延長保育対応、休日保育(土日祝祭日)、病児・病後児保育(定員10名)、緊急一時保育、学童保育(小学1~6年) |
山陽小野田市
小野田心和園 |
住所・電話番号 |
〒756-0821 山口県山陽小野田市丸河内959-2 |
病床数 |
164床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除、複数担当医制度 |
復職支援 |
空席あれば原職復可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
なし |
小野田赤十字病院 |
住所・電話番号 |
〒756-0889 山陽小野田市大字小野田3700番地 |
病床数 |
92床 |
在籍女性医師数 |
非常勤1名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務制度、妊娠・育児・介護中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、育児休業・介護休業後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
院内保育所(8:00~18:00)定員8名、生後60日から~、給食あり |
労働者健康安全機構 山口労災病院 |
住所・電話番号 |
〒756-0095 山陽小野田市大字小野田1315番地の4 |
病床数 |
308床 |
在籍女性医師数 |
常勤 7名、非常勤1名、研修医4名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度(20時間以上)、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中の日・当直、時間外待機・夜間呼び出し免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、手術、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのオンライン参加可、院外からアクセス可能な文献検索 |
院内保育所 |
定員19名、保育可能年齢57日~2歳、保育時間(7:30~18:30)、給食あり、延長保育19:00まで)、病児・病後児保育4人(7:30~17:30要小児科受診) |
その他の支援策 |
女性医師担当医師を配置し、各種相談対応。 |
美祢市
医療法人社団豊美会 田代台病院 |
住所・電話番号 |
〒754-0122 山口県美祢市美東町真名2941番地 |
病床数 |
302床 |
在籍女性医師数 |
常勤医師 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児・介護中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのオンラインでの参加、院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
院内保育所定員15名(8:00~17:00)、生後90日~、休日保育(土、日、祝祭日)、3歳未満の保育料10,500円、緊急一時保育対応 |
美祢市立病院 |
住所・電話番号 |
〒759-2212 美祢市大嶺町東分11313番地1 |
病床数 |
126床 |
在籍女性医師数 |
|
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、妊娠・育児、介護中の日・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得可 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、育児休業・介護休業後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
病児保育(8:00~17:30)定員3名 |
萩医療圏
萩市
医療法人社団慈生会 萩慈生病院 |
住所・電話番号 |
〒758-0063 萩市大字山田4147-1 |
病床数 |
144床 |
在籍女性医師数 |
常勤医師1名、非常勤医師1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、妊娠中・育児中・介護中の免除・日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰は空制kがあれば可能、復職時の一定期間、指導者のバックアップ体制の下で行える診療行為支援:外来診療・病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
なし |
医療法人医誠会 都志見病院 |
住所・電話番号 |
〒758-0041 山口県萩市江向413-1 |
病床数 |
234床 |
在籍女性医師数 |
非常勤8名 |
多様な勤務形態 |
妊娠・育児、介護中の日・当直、時間外待機・夜間呼び出し等の免除 |
復職支援 |
各診療科に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
定員18名、保育可能年齢(0歳~3歳未満)保育時間(7:30~18:30)、給食あり、延長保育(20時まで)、休日保育(土) |
玉木病院 |
住所・電話番号 |
〒758-0071 山口県萩市瓦町1 |
病床数 |
151床 |
在籍女性医師数 |
非常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
現職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
特になし |
院内保育所 |
なし |
萩市民病院 |
住所・電話番号 |
〒758-0061 萩市大字椿3460番地3 |
病床数 |
100床 |
在籍女性医師数 |
|
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、フレックスタイム制度、妊娠中・育児中・介護中の当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間、バックアップ体制の下で行える診療行為:外来診療・検査・病棟診療・手術・日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのオンライン参加可、オンライン臨床サポートツール及びe―ラーニングの利用 |
院内保育所 |
なし。但し、市内に1か所の24時間保育実施施設確保。 |
下関医療圏
下関市
下関病院 |
住所・電話番号 |
〒759-6613 下関市冨任町6-18-18 |
病床数 |
300床 |
在籍女性医師数 |
常勤2名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、男性医師の育児休暇取得の制度 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の現職復職、復職後一定期間バックアップ体制の下での診療支援:外来診療・病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
定員15名、生後90日~、保育時間(8:00~17;30)、休日保育(土曜日) |
長門一宮病院 |
住所・電話番号 |
〒751-0885 下関市形山みどり町17-35 |
病床数 |
177床 |
在籍女性医師数 |
常勤1名 |
多様な勤務形態 |
|
復職支援 |
各診療科の支援に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
なし |
特定医療法人茜会 昭和病院 |
住所・電話番号 |
〒750-0059 下関市汐入町35-1 |
病床数 |
338床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名、非常勤 2名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度(32時間/週以上)、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中日・当直、夜間呼び出し免除、複数担当医制度 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
院内保育所(7:00~19:00)、24時間保育(2日/週)、休日保育(土、日)、病児保育(3-2人) |
その他の支援策 |
くるみん取得 |
山口県済生会豊浦病院 |
住所・電話番号 |
〒759-6302 下関市豊浦町小串10007番3 |
病床数 |
275床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名、非常勤5名 |
多様な勤務形態 |
妊娠・育児、介護中日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(8:00~17:30) |
医療法人愛の会 光風園病院 |
住所・電話番号 |
〒752-0928 山口県下関市長府才川2丁目21番2号 |
病床数 |
285床 |
在籍女性医師数 |
常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、文献検索、ITアクセス |
院内保育所 |
院内保育所(8:15~17:45)、休日保育(土、第2・4日、祝祭日) |
独立行政法人 下関市立市民病院 |
住所・電話番号 |
〒750-8520 下関市向洋町1丁目13番1号 |
病床数 |
382床 |
在籍女性医師数 |
常勤 6名、研修医 3名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務制度、妊娠・育児、介護中の当直免除、男性医師の育児休暇取得 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、育児休業・介護休業後の一定期間のバックアップ体制:病棟診療、手術、各診療科の支援に準ずる。
|
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのおんらいんでの参加可 |
院内保育所 |
院内保育所(7:45~19:00)、定員18名、延長保育~19:00、24時間保育を月8日程度、休日保育(土、日)、緊急一時保育可能 |
済生会下関総合病院 |
住所・電話番号 |
〒759-6603 下関市安岡町8丁目5-1 |
病床数 |
373床 |
在籍女性医師数 |
常勤 5名、非常勤1名、研修医 6名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠・育児、介護中の日・当直免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間の段階的復職支援:個別復職プログラム作成対応 |
休業中継続学習支援制度 |
文献検索、ITアクセス可 |
院内保育所 |
院内保育所(8:00~18:00、延長保育~19:00)、24時間保育(2日/週)、休日保育(土)、病児・病後児保育(3名) |
国立病院機構 関門医療センター |
住所・電話番号 |
〒752-8510 下関市長府外浦町1-1 |
病床数 |
400床 |
在籍女性医師数 |
常勤 10名、研修医 7名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
現職復帰可 |
休業中継続学習支援制度 |
|
院内保育所 |
なし |
独立行政法人地域医療機能推進機構JCHO 下関医療センター |
住所・電話番号 |
〒750-0061 下関市上新地町3-3-8 |
病床数 |
315床 |
在籍女性医師数 |
常勤 9名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児、介護中の日・当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術、日直・当直 |
休業中継続学習支援制度 |
文献検索 |
院内保育所 |
院内保育所(7:30~18:30、延長保育~20:00)、24時間保育(2日/週)、休日保育(土曜、日曜) |
長門医療圏
長門市
医療法人杏祐会 三隅病院 |
住所・電話番号 |
〒759-3802 長門市三隅中生島3242 |
病床数 |
180床 |
在籍女性医師数 |
常勤 2名、非常勤 2名 |
多様な勤務形態 |
パートタイム勤務、妊娠・育児、介護中日当直、夜間呼び出し免除 |
復職支援 |
原職復帰可、一定期間のバックアップ体制:外来診療、病棟診療 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加 |
院内保育所 |
なし |
医療法人社団福寿会 福永病院 |
住所・電話番号 |
〒759-4402 長門市日置中2490番地 |
病床数 |
138床 |
在籍女性医師数 |
0名 |
多様な勤務形態 |
特になし |
復職支援 |
特になし |
休業中継続学習支援制度 |
特になし |
院内保育所 |
なし |
医療法人社団成蹊会 岡田病院 |
住所・電話番号 |
〒759-4101 長門市東深川888 |
病床数 |
121床 |
在籍女性医師数 |
|
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、パートタイム勤務、フレックスタイム制度、妊娠・育児・介護中の日直・当直・時間外待機・夜間呼び出し等の免除 |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンス参加、院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
なし |
その他の支援策 |
育児のための休暇、早退、遅刻等については優遇、勤務の為に必要な保育所等の延長保育料や病児保育料等は本院が負担 |
山口県厚生連 長門総合病院 |
住所・電話番号 |
〒759-4194 長門市東深川85番地 |
病床数 |
260床 |
在籍女性医師数 |
常勤 6名、非常勤 1名 |
多様な勤務形態 |
短時間正規雇用制度、妊娠・育児、介護中日・当直・時間外待機・夜間呼び出し棟の免除、男性医師の育児休暇取得制度あり |
復職支援 |
育児休業・介護休業後の原職復帰可、復職後の一定期間のバックアップ体制:外来診療、検査、病棟診療、手術、日直・当直、その他各診療科に準ずる。 |
休業中継続学習支援制度 |
院内カンファレンスのオンラインでの参加可、院外から参加可能なオンライン研修会の案内等の情報提供 |
院内保育所 |
なし |